魏志倭人伝 卑弥呼 古事記 日本書記 万葉集 甲骨文字 以音 五経基軸文法による解読

漢文史記は五経文法が採用されています、この五経文法は殷時代の甲骨文字(漢字変換)でも採用されており、古代中国は唐時代の末期で消滅、日本では奈良時代(西暦720年)頃で消滅して現在に至っています、この漢文史記を一字一句解読したブログになります。

【天智天皇 天命開別天皇】 【天武天皇 天渟中原瀛眞人天皇 】は【ゴースト・幽霊・亡霊】である。

天智天皇 天命開別天皇天武天皇 天渟中原瀛眞人天皇  】は【ゴースト・幽霊・亡霊】である。

 

【検証 1新唐書

《列傳第一百四十五 東夷》

永徽初,其王孝德即位,改元曰白雉,獻虎魄大如斗,碼硇若五升器。時新羅為高麗、百濟所暴,高宗賜璽書,令出兵援新羅

 

未幾孝德死,其子天豐財立。死,子天智立。明年,使者與蝦蛦人偕朝。蝦蛦亦居海島

中,其使者須長四尺許,珥箭於首,令人戴瓠立數十步,射無不中。

 

天智死,子天武立。死,子總持立。咸亨元年,遣使賀平高麗。後稍習夏音,惡倭名,更號日本。

 

【中國:正史:唐:元号】⇔【永徽:650年 - 655年】⇔【顕慶:656年 - 661年。】⇔【龍朔:661年 - 663年。】⇔【麟徳:664年 - 665年。】⇔【乾封:666旧正月 - 668年旧3月。】⇔【総章:668年 - 670年。】⇔【咸亨(かんこう)。670年 - 674年。】

 

【永徽初,其王孝德即位,改元曰白雉】⇔【西暦:650年】⇔【白雉、朱鳥の前。西暦で650年から654年:孝徳天皇。】

 

【咸亨(かんこう)。670年 - 674年。】⇒【咸亨元年:西暦:670年】⇒【歴代天皇:死亡上申】⇒【其子天豐財立。死,】⇒【子天智立。天智死,】【子天武立。死,】【子總持立。咸亨元年,】

 

上記は【誤写、脱字】ではありません、【尚書・御史、正史:損益一字以上,罪死不赦】【總持⇔言為禮制度・諸侯王⇔持統】

 

『【中華:新唐書北宋・正史⇒天智死,子天武立。死,子總持立。咸亨元年⇒西暦:670年】【倭・日本:日本書紀⇒672年1月7日(天智天皇10年12月3日)、崩御?⇒天武天皇・ 686年、崩御。】』どちらが【真実】

 

 

天智天皇:天智死,死因】

1日本書紀天智天皇紀:⇒西暦:671年:辛未:讚岐國山田郡人家有雞子四足者⇒假借⇒讚岐國山田郡人家有(雞子=けい‐し【経死】首をくくって死ぬこと。】【四足者⇒私心⇒宸慮。】

 

2【藤原家伝】⇒【前提:二都制】⇒【新唐書:惡倭名,更號日本。使者自言,國近日所出,以爲名。或云日本乃小國,爲倭所并,故冒其號。】

 

2【藤原家伝】⇒【前提:二都制】⇒『【九州淡海王朝】【近江王朝】』⇒【藤原家伝】⇒【摂政六年春三月遷都于近江国七年正月即天皇位是為天命開別天皇朝廷無事遊覧是好人無菜色家有余蓄民咸称大平之代帝召群臣置酒濱楼酒酣極歓於是】

 

⇒【大皇弟以長槍刺貫敷板帝驚大怒以将執害太臣固諫帝即止之大皇弟初忌太臣所遇之高自茲以後殊親重之後値壬申之乱従芳】

 

【要約:天武天皇が(大皇弟=天智天皇以長槍刺貫敷板帝驚大怒以将執害太臣固諫帝即止⇒假借⇒即死】⇒【壬申之乱】

 

3扶桑略記】【天智天皇:十年辛未】⇒【十年辛未、十二月三日,天皇崩。同月五日,大友皇太子,即為帝位。【生年廿五。】一云,天皇駕馬,幸山階,更無還御。永交山林,不知崩所。】

 

⇒【【只以履沓落處,為其山陵。以往諸皇,不知因果,恒事殺害。】山陵,山城國宇治郡山科北山。【高二丈,方十四町。】元年壬戊,如來滅後一千六百一十一年。】

 

【検証 2日本書紀】⇒【通中大兄皇子天智天皇?』】

【デタラメ誤訳・解説 1

天智天皇:デタラメ誤訳】672年1月7日(天智天皇10年12月3日)、天智天皇近江大津宮崩御されたと云われている(『扶桑略記』では天智天皇は山中で行方不明になったと記されており、これらには四国の山中での崩御説や天武天皇側による暗殺説などがある)

 

【デタラメ誤訳・解説 2

ウィキペディアWikipedia)』⇒【天智天皇】の解釈も【デタラメ誤訳・解説】

天智天皇中大兄皇子(なかのおおえのおうじ / なかのおおえのみこ)として知られる。

 

諱は葛城(かづらき/かつらぎ)。一般に、中大兄皇子(なかのおおえのおうじ / なかのおおえのみこ)として知られる。「大兄」とは、同母兄弟の中の長男に与えられた大王位継承資格を示す称号で、「中大兄」は「2番目の大兄」を意味する語。

 

『【天智天皇】⇔【中大兄皇子】』【固有名称・固有名詞】としての編纂記述は当確無し、どこから引用したのか、〇〇に付ける薬は無いのか。

 

【中大兄】【大兄】とは?

日本書紀⇒中大兄⇒検索:事例】

 

皇極天皇紀】

【大王位継承資格を示す称号】⇒【デタラメ誤訳・解説】⇒【便附心於中大兄、䟽然未獲展其幽抱。】【偶預中大兄於法興寺槻樹之下打毱之侶、】【中大兄、對跪敬執。】【中大兄、聞而大悅。曲從所議。中臣鎌子連、】

 

【葛城稚犬養連網田於中大兄曰、云々。】【六月丁酉朔甲辰。中大兄、密謂倉山田麻呂臣曰、】【於是、中大兄、戒衞門府一時倶鏁十二通門】【時中大兄、卽自執長槍、隱於殿側。】

 

【中大兄、見子麻呂等畏入鹿威便旋不進、曰、咄嗟。】【中大兄、卽入法興寺爲城而備。】【中大兄、使將軍巨勢德陀臣、】【珍寶。船史惠尺、卽疾取所燒國記、而奉獻中大兄。】【此卽宮殿接起於嶋大臣家、而中大兄與中臣鎌子連、密圖大義、謀戮入鹿之兆也。】

 

皇極天皇】⇒【庚戌、讓位於輕皇子。立中大兄、爲皇太子。】⇒【孝德天皇

 

【孝德天皇紀】

【天豐財重日足天皇四年六月庚戌、天豐財重日足天皇、思欲傳位於中大兄而詔曰、云々。中大兄、退語於中臣鎌子連。中臣鎌子連議曰、古人大兄、殿下之兄也。】

 

【於是、中大兄深嘉厥議、密以奏聞。天豐財重日足天皇、授璽綬禪位。】

【是日、奉號於豐財天皇曰皇祖母尊、以中大兄爲皇太子。】【中大兄、卽使菟田朴室古・高麗宮知、將兵若干討古人大市皇子等。】

 

【或本云。十一月甲午卅日、中大兄使阿倍渠曾倍臣・佐伯部子麻呂二人、將兵卅人、攻古人大兄、斬古人大兄與子、其妃妾自經死。】

 

『正しい【文法法則】による解釋』

【中大兄】⇒【中大(正史・史記:中代、以後)次代・次の時代。】⇒【大兄:正史・史記:以大兄右地代為丞相、代公。】

 

日本書紀】⇒【皇極天皇紀:上宮王等、而立古人大兄爲天皇。】【孝德天皇紀:古人大兄在而殿下陟天皇位】【孝德天皇紀:古人大兄、殿下之兄也。】

 

『正しい【文法法則】による解釋の予備知識』

『【引伸(後漢・引申)】【引申: *1 (新しい意味を)派生する。】』⇒【事例:兄⇒殿下之兄也。】

 

文解字:兄:長也。从儿从口。凡兄之屬皆从兄。】⇒【事例】⇒【大儿⇒假借⇒代而(現代辞書:代用字)】⇒【大口⇒假借⇒代公(大皇)⇒引伸(後漢・引申)⇒丞相。】

 

【引伸(後漢・引申)】⇒【而立古人大兄爲天皇。】⇒【古人大兄在而殿下陟天皇位。】⇒【古人大兄、殿下之兄也。】⇒【以中大兄爲皇太子。】

 

【まとめ 1

【中大兄】【大兄】とは?

【中大⇔以後⇔次代】

【大兄】⇔⇔【代而、代用字】⇔【代公(大皇)丞相。】⇔【引伸(後漢・引申)】⇔【大兄⇔天皇】⇔【大兄⇔天皇位】⇔【大兄⇔皇太子】⇔【大兄⇔殿下】⇔【大兄⇔丞相】

【大兄⇔大夫】

 

【参考】⇔【古人】⇔【華兮【丂】假借】⇔【1古人⇔故人】⇔【2古人⇔血筋・血族⇔唐人】

 

【中華:正史】【日本書紀】双方、正しい編纂記述ですが、【中國:北狄王朝:大唐】に虚偽の上申書を提出、怪しいと大唐は疑いを抱いています。【舊唐書:故中國疑焉。】

 

【まとめ 2

現在の【日本書紀】解釋は誤解釈、誤読で成り立っています、【もはや文化】で定着しています。

 

天智天皇天武天皇:父親:舒明天皇】⇔【通:誤解釈・誤讀】⇔【母親:皇極天皇斉明天皇

 

【補足】

現在、一般的に使われている【文・言語・漢字】は【形骸化】されたものだと、下記を認識する必要があります。

 

古者八入小學,故周官保氏掌養國子,教之六書,謂象形、象事、象意、象聲、轉注、假借,造字之本也。

 

【文・言語・漢字】は【形骸化】とは?

『切韻【隋・唐】【193韻の韻目】』は【周礼五経、陰陽五行、大衍之數(命数法)】と【文・言語・漢字】は一体化【教之六書】していましたが、

 

北宋⇔廣韻(大宋重修広韻)】は【周礼五経】等と切り離されたことにより、【象意、象聲】となり【形骸化】された漢字が現在、使われている漢字だと認識してください。

 

1【息長足日廣額天皇 舒明天皇

二年春正月丁卯朔戊寅、立寶皇女爲皇后。后生二男一女、一曰葛城皇子近江大津宮御宇天皇、二曰間人皇女、三曰大海皇子淨御原宮御宇天皇

 

2天智天皇

天命開別天皇、息長足日廣額天皇太子也、母曰天豐財重日足天皇。天豐財重日足天皇四年、讓位於天萬豐日天皇、立天皇爲皇太子。

 

3天武天皇

天渟中渟中此云農難原瀛眞人天皇、天命開別天皇同母弟也。幼曰大海人皇子

 

1 『【后生】⇒【后:は皇后ではありません。】【生:はうまれるではありません。】』

【后生:漢音:こうせい】⇒【教之六書,謂象形(四時・指事)】⇒【外戚傳・外戚傳上】⇒【がいせき【外戚】 ... 中国で皇后または皇太后の一族をいう。】【血筋・血脈・血族】

 

【后生(血筋・血脈・血族)二男一女、一曰葛城皇子(血筋・血脈・血族)近江大津宮御宇天皇、二曰間人皇女(血筋・血脈・血族)、三曰大海皇子(血筋・血脈・血族)淨御原宮御宇天皇。】

 

2 【母曰:ぼえつ:ぼうえつ:音読み:ははいわく⇒誤讀】⇒【華兮【丂】假借】⇒【母曰(从一从口】⇒【母曰:漢音:ぼこう】⇒【ぼ‐こう【母后】皇太后。】

【母曰(母后=皇太后。)天豐財重日足天皇。】

 

3 【皇同母弟】⇒【假借】⇒【皇同⇒皇統=天皇の血筋をひく人。 皇系。】⇒【母弟】【弟:𢎨:弔丿:弓丨:弟:韋束之次弟也。从古字之象。凡弟之屬皆从弟。】

 

【《廣雅》弟,順也,言順於兄。】⇒【1順⇒八卦坤⇒以數⇔八⇒別:坤⇔:蟠枝失岐,與母別離,不相知。】【2 弟:𢎨:弔丿:弓丨: ⇔八⇔別】

 

【后生】⇒【后:】【外戚=皇太后⇔一族(血筋・血脈・血族)】⇒【母弟也。】⇔【母別也。】⇒【皇統】⇒【母別⇔釋親⇔母親、別。】

 

皇極天皇・齊明天皇】の【母親⇔誤解釋】はもはや【文化】である、異論、疑義を唱えている人がいるが日本書紀を解讀できないので妄想、憶測に過ぎない。

 

上記の記述で示していても、納得しない人が多いことは嘆かわしい。

 

【考古学者・歴史学者・国文学者】は【形骸化した漢字】を誤解釋して論じているだけです、【天智天皇、生誕、崩御、年齢、死因】すべて不明、これでは日本史を語ることはできない。

【暦年𧘝】を作成する場合【中國:正史・史記】【日本書紀】どちらを引用するのですか?

【中國:正史・史記

【西暦:660年】顯慶五年,命左武衛大將軍蘇定方為熊津道大總管,統水陸十萬,仍令春秋為嵎夷道行軍總管,與定方討平日濟,俘其王扶餘義慈來獻。

【西暦:663年】龍朔三年,詔以新羅國為雞林州都督,授其王金法敏為雞林都督。

 

天武天皇×持統天皇⇒近親婚⇒??】【天智天皇:死因⇒日本書紀:経死⇒藤原家伝:長ケ槍、殺傷⇒扶桑略記:毒殺】探求してください。

 

中大兄皇子中臣鎌足大化の改新天皇中心の国づくり~】

【誤讀・誤解釋】による【フィクション??】

 

 

*1:言語